お客様の声
VOICE
“手段ではなく、目的に対するご提案”から始まったご縁。採用の基盤構築も進み、社員に主体性が芽生えた。ここからの採用活動が楽しみです!
株式会社サン・クリーンサービス 様
株式会社サン・クリーンサービス 様
株式会社サン・クリーンサービス

【事業内容】
大阪・関東・東海・北陸・九州エリアで以下3つの事業を展開しています。
・フロアコーティング
・定期清掃(フロア・エアコン・ガラス・内装・備品・外壁)
・日常清掃(アミューズメント・旅館・病院)
また近年はこれまで培ってきた専門的なノウハウを活かし、清掃のコンサルティングなども行っています。


代表取締役 金山 俊則 氏
――白潟総研との出会いを教えてください!

①どのように白潟総研を見つけましたか?

Wantedlyの公式パートナー一覧が掲載されているサイトで見つけました。
もともとWantedlyを使っていたので。当時は違う運用代行の会社にお願いをしていたのですが、丁度その会社との契約が切り替わるタイミングで、次の会社を探そうと思っていたときに発見したのが白潟総研でした。

②白潟総研にどんな印象を持っていましたか?その後、それは変わりましたか?

自社と同じことを考えているのがとても印象的でした。

ご提案の中で、「弊社は”採用コンサルが一番ムダ”だという自己否定に近い感覚を持っている」というお話がありました。
私自身もムダなサービスでお客様からお金をいただくのは嫌だと思っているタイプの人間なので共感できましたね。
支援後も、その印象は変わりませんでしたし、今でも共感している部分です。

――今回、ご発注いただいたサービスについて教えてください!

ペルソナ作成、訴求メッセージ作成、楽園性の言語化、魅力と課題、採用力の設計など、色々なことをやってもらいました。

――白潟総研に発注を決めた背景を教えてください!

①比較検討した他サービスはありましたか?

ありました。
Wantedlyの公式パートナーに紹介してもらった会社とは比較検討していましたね。
ただ、その会社は、Wantedlyにかなり軸を置いていて、どちらかというと業務みたいに仕事をされる方でした。
私たちはこれまで「採用」をなんとなく進めており、何をしていったらいいかも分からない状態でした。

だから、業務的に仕事をされる会社よりも”時間を買わせていただく”スタンスの白潟総研のほうがよかったですね。

②どんな期待値を持っていましたか?

前提として、以前から採用プロセスや自社のことを言語化、可視化したいと思っていました。
なので、社員を巻き込みながら、「自社は誰にとっての楽園なのか」を言語化したことで、クリアになったと思います。
採用の強化はもちろん、組織としても成長できるという期待はありました。
――弊社のサービスはご期待に応えることができましたか?具体的にどんな変化が起こりましたか?

まだ採用活動をしていないので、正直分からないところではあります。
準備段階なので。

実際に採用できて育成の部分まで行かないと何とも言えませんが、今の関わり方や関係性については期待通りでした。
具体的な変化は、会社の方針について、社員が同じことをいうようになったことです。
その統一ができるようになったので、副次的効果としてすごく効いていると思っています!

今働いている会社は「自分たちの会社なんだ!」と言ってくれるようになり、主体性を持ってくれるようになりました。

――今回ご提供したサービスの「ここが良かった!」は何でしたか?

このサービスに限った話ではないのかもしれませんが、前提として、コンサル会社は決まったパッケージ商品を提案するところが多いと思います。

ただ、白潟総研にはそういう印象を持たなかったですし、むしろかなり話を聴いてくれる感じでした。

そもそもWantedlyを使いたい、運用代行をお願いしたいと思っていたわけではありませんでした。
「採用の定着」がゴールだったので、そのための一つの手段としてWantedlyがあったと思っています。

その点、永田さんは“手段ではなく、目的に対するご提案”をして頂けましたね。
――担当した永田の「ここが良かった!」はありましたか?

言い出したらキリがないくらいあります(笑)

まずは、常に熱量を感じる、最大限のレスポンスで返してくれるところ。
そこを徹底できる人は中々いないので、信用できる方だなと思いました。

人は誰しも自分の時間の方が大事です。

ただ、そんな中で活躍するのは「お客様のために時間を使える人」。
永田さんは圧倒的後者ですよね。
フィードバックを頂くときも、うちのメンバーが記事を書いたものへのフィードバックも返してくれる。
実際、めんどくさい作業だと思いますが、手を抜かずにしっかりやってくれる。
私への対応と社員への対応が同じだったところも含めて、素晴らしいなと思っています。

また、白潟総研の事例を多くご共有いただけたことも良かったです。

永田さんとご飯を食べに行った際にも色々なお話を聞かせてもらいました。
永田さんはご飯を食べに行っても基本仕事の話しかされません。
でも、それがいいんです。
実際に、白潟総研の給与の定義、取り組みなど、参考になるお話を聞き、自社でも新しく取り組み始めたこともあるくらいなので。

あとは、オフラインの際には、我々の空気感を分析しながら、進めてくださいました。
そこもすごくありがたかったです。

パッケージ商品だとそこに合わせてくれ、というスタンスになることも多い。
でも、そうではなく、重要なエッセンスを抽出してくれる、というのを日々のやり取りからも感じていました。

――他社のコンサルサービスとの違いはありましたか?※使われたことがある場合

白潟総研にお願いする前は採用コンサルを使っていました。
あとは、今でも3S(整理・整頓・清潔)のプロの人からはコンサルを受けています。

違いは、一緒に汗をかいてくれるかどうかだと思います。

「うちはここまでしかやらない」というスタンスなのか。
ある程度合わせてくれるラインなのか。
汗を流してくれる方が弊社としてはやりやすいです。

――白潟総研はどんなご企業様にオススメですか?

① おすすめできない企業

よくも悪くも社長がやらない企業。
部の責任者や幹部などに任せておく企業
大きな企業は合わないと思いますね。
あとは、素直ではない会社も合わないと思います。

② おすすめできる企業

社長がガンガンやりまっせ!という企業は絶対に合うと思います。
白潟総研もそうだと思いますが、定時以外の時間も仕事をしていたり、連絡ができる会社も合うのではないかと思います。

――今後の貴社の展望を教えてください!

「どんな会社?」と聞かれた際に、清掃という作業をしている会社ではなく、「清掃を通じてお客様に喜んでいただくことをしている会社」のように言ってもらえる会社にしたいです!
というのも、成長という観点で、規模を大きくしたい、売り上げを上げたい、社員を増やしたい、という想いは持っていません。

お客様への提供価値のレベルが上がる。

これが私たちの成長です。

”お客様を主語として考えられる社員が集まる会社”でありたいです。
お役立ち資料 お問い合わせ