中小ベンチャー企業特化のコンサルファーム白潟総研が「持続可能なハードワーク」を目的に、全コンサルタントに一律で「年4回の長期休暇制度」をリリース

「長期休暇制度」のリリース背景・想い

白潟総研は、
「本気でコンサルタントとして生きていきたい」
「中小ベンチャー企業の社長を支援することを生きがいにしたい」
そんな人にとって楽園でありたいと強く思っています。

コンサルタントは「ハードに働き・ハードに学ぶ、"ワークアズライフ"な仕事」です。
この仕事はアスリートのようにバーンアウトと常に隣り合わせだと捉えています。
だからこそ、長くコンサルタントとして第一線に立ち続けるためには、長期休暇が欠かせない。

コンサルタントとして思いっきりハードに働き・ハードに学ぶ、"ワークアズライフ"な会社だからこそ、
「戦略的な長期休暇」というメリハリも大事だと考えています。

そんな「戦略的な長期休暇」でゆっくり休む時間や、自分を見つめ直す時間、好きな分野の研究をする時間をとってほしい。
そんな想いを込め、2023年2⽉より「年4回の⻑期休暇制度」を全コンサルタントに適⽤することを決定いたしました。

「長期休暇制度」の内容

■対象者
弊社に在籍する全コンサルタント

■制度内容
以下の長期休暇期間に適用する

  • ①ゴールデンウィーク(特別休暇の付与による9日間の長期休暇)
  • ②夏季休暇(特別休暇の付与による9日間の長期休暇)
  • ③冬季休暇(特別休暇の付与による11日間~15日間の長期休暇)
    ※その年の暦によって11日間~15日間に変動します
  • ④春季休暇(有休推奨日と祝日を組み合わせた4日間の連続休暇)

■2023年の長期休暇予定(白潟総研第9期)

  • ・春季休暇:2月23日~2月26日
  • ・ゴールデンウィーク:4月29日~5月7日
  • ・お盆(夏季休暇):8月11日~18日
  • ・年末年始(冬期休暇):12月28日~1月9日

代表からのコメント 白潟 敏朗

弊社は、コンサルタントという職能を人生の中心に置く人のための、"ワークアズライフ"な会社です。中小ベンチャー企業の社長を元気にするために日頃から思いっきりハードに働き、ハードに学ぶ弊社のコンサルタントは、常にバーンアウトと隣り合わせです。だからこそコンサルタントとして幸せに働き続けるためには、定期的な長期休暇が必要だと考えています。今回の長期休暇制度で社員がより幸せに働き、中小ベンチャー企業の社長に寄り添うことができるようになれば嬉しく思います。

白潟総合研究所株式会社について

白潟総合研究所株式会社について弊社は『中小・ベンチャー企業の社長を元気にする!』という存在意義を追求するために、立ち上げた、中小・ベンチャー企業の人と組織の悩みの解決を行う総合型コンサルティングファームです。

会社名:白潟総合研究所株式会社
代表   :代表取締役社長 白潟 敏朗
住所 :〒103-0001 東京都中央区日本橋小伝馬町4丁目11 サンコービル7F
URL :https://www.ssoken.co.jp/

■コンサルタント紹介
https://www.ssoken.co.jp/consultant/

■セミナー一覧
https://shiragatasoken.studio.site/seminar